HOME > 国際医療福祉大学
数々の深刻な問題を抱える医療現場においてより高度な医療を提供しようというところから医療、福祉の両面を専門とし、チーム医療を見据えた最先端の医療を学ぶ場としているのが国際医療福祉大学です。
日本初の総合医療福祉大学である国際医療福祉大学は、栃木県大田原市のほかに神奈川県小田原市、福岡県大川市にもキャンパスと病院を持ち、東京三田にも病院があります。
保健医療学部、医療福祉学部、薬学部、リハビリテーション学部といった学部で医療と福祉の両面から高度で最先端の医療を学ぶことができ、生きた知識は現場で実践に活かすことができます。
国際医療福祉大学は社会福祉士や精神保健福祉士といった国家資格試験の合格率が高く、卒業生は医療のほか行政や企業など、さまざまな分野の第一線で活躍しています。
高齢化社会を迎える日本の医療現場ではさまざまなニーズが増す一方となっていますが、国際医療福祉大学を卒業した方々は、医療と福祉のスペシャリストとしてその知識と技術を第一線において発揮しています。
現場での問題を察知して提案することができる人材が育成され、患者さんから求められるニーズに合った医療技術やケアを積極的に追求する教育現場ですので、将来医療や福祉への道を歩みたいという学生の方も満足することのできるカリキュラムとなっています。
日本ではまだまだ遅れているチーム医療ですが、今後その需要は確実に高まっていくと考えられています。
その需要に対応するためにも、この大学で最先端のチーム医療を学ぶことには大きな意義があります。
大学院や付属研究所、付属病院もありますので、総合的に医療と福祉を学ぶことができます。
看護学、理学療法学、作業療法学、言語聴覚学、放射能療法学、放射線・情報科学の保健医療学部と医療福祉・マネジメント学を学ぶ医療福祉学部、薬学部など、より専門的に学習することのできる多数の学部があり、偏差値はそれぞれ異なります。
理学療法学科が最高で55となっていて、以下47までの数値となっています。
国際医療福祉大学の資料請求はこちら(リクルート進学ネットに飛びます)
学校向けの検索機能が付いている「ハウスコム」
学部
福岡保健医療学部 |
作業療法学科, 理学療法学科, 言語聴覚学科, 医学検査学科, |
---|---|
医療福祉学部 |
医療福祉・マネジメント学科, 社会福祉コース, 精神保健福祉コース, 介護福祉コース, 診療情報管理コース, 医療福祉マネジメントコース, |
小田原保健医療学部 |
看護学科, 作業療法学科, 理学療法学科, |
保健医療学部 |
看護学科, 言語聴覚学科, 作業療法学科, 視機能療法学科, 放射線・情報科学科, 理学療法学科, |
薬学部 |
薬学科(6年制), |
福岡看護学部 |
看護学科, |
成田看護学部 |
看護学科, |
成田保健医療学部 |
理学療法学科, 作業療法学科, 言語聴覚学科, 医学検査学科, |
医学部 |
医学科, |
赤坂心理・医療福祉マネジメント学部 |
心理学科, 医療マネジメント学科, |
キャンパス
大田原キャンパス |
|||
---|---|---|---|
住所: | 〒324-8501栃木県大田原市北金丸2600−1 |
最寄り駅: | 那須塩原 |
成田キャンパス |
|||
---|---|---|---|
住所: | 〒286-8686千葉県成田市公津の杜4−3 |
最寄り駅: | 公津の杜 |
小田原キャンパス |
|||
---|---|---|---|
住所: | 〒250-8588神奈川県小田原市城山1−2−25 (本校舎) |
最寄り駅: | 小田原 |
福岡キャンパス |
|||
---|---|---|---|
住所: | 〒814-0001福岡県福岡市早良区百道浜1−7−4 (1号館) |
最寄り駅: | 西新 |
大川キャンパス |
|||
---|---|---|---|
住所: | 〒831-8501福岡県大川市榎津137−1 |
最寄り駅: | 西鉄柳川 |
東京赤坂キャンパス |
|||
---|---|---|---|
住所: | 〒107-8402東京都港区赤坂4−1−26 |
最寄り駅: | 赤坂見附 |