HOME > 受験の悩みはこう乗り切る!

予備校特集 気になる予備校を調べよう!

受験の悩みはこう乗り切る!

悩みの種です……。受験中の恋愛。

高校ではいつも一緒にいられるけれど、大学進学に際して、関心のある分野は別々。合格状況によっては、住む地域まで変わってしまうかも知れない。あの人と同じ大学を受けるべきか、悩みます……。彼や彼女がいる人も、そうではなく憧れの存在がいる人も、ご両親や先生には相談できないこうした悩みを持っている人は多いはず。はたして、恋愛は受験の障害なのか?

恋愛は受験の障害なの?

答えはNO!です。
例えば、働く社会人は、常に受験生に匹敵する忙しさと切迫感の中で仕事をしています。まれに、恋愛は仕事の妨げになるという人もいますが、大半は、支えてくれる、理解してくれる彼、彼女(夫や妻)がいることで助けられ、また明日を頑張るパワーをもらっています。
高校生の場合、付き合い方がまだまだ不器用なこともあり、没頭しすぎてしまったり、気を使いすぎてしまうと、場合によっては勉強の時間が取れなくなってしまうなども考えられますが、そうしたことも、お互い話し合い、決め事をつくって理解していくうちに、すぐに解消されます。恋愛は、受験の障害ではありません!

 

片思い中の貴方へ。

気持ちが高ぶり勉強に集中できない! ならば、こうしよう。
学校が終わり、家に帰って1人になると、今日憧れの人とすれ違えたことや、ひと言話ができたことなどが次々と思い出され、とてもとても勉強が手につかない! そんな恋愛熱中症の貴方。
そんなふうに心を躍らせて気持ちが大きく揺れ動く経験ができるのは、高校生の醍醐味であり、楽しみの1つです。是非とも存分にそうした時間を楽しんで欲しい! と、思う反面、あまりにそうした時間ばかりが続いてしまうと、やはり受験時期には支障をきたしてしまうことも考えられます。
皆さんの恋愛成就を応援する思いもこめて、ここでは3つの提案です。

◆日記を書いて気持ちを整理
心が熱に浮かされた状態で、急にクールダウンをして、「はい! 勉強!」とは、大人になってもなかなかできるものではありません。そこで、心をクールダウンさせる、ステップを紹介しましょう。
今日あったこと、今の思いを紙に書きます。特に日記や手帳に記せば、今の貴方の思いを残すこともできて一石二鳥ですね。こうして自分の気持ちを整理することで、もういちどじっくりと楽しい気持ち、嬉しい気持ち、場合によっては、苦しい気持ち、悲しい気持ちを整理することができて、書き終わった後には意外なほどにすっきりしている感覚を実感できるはずです。

◆メールの時間を制限する
意中の相手と、メールのやり取りができる状態にあるならば、携帯電話がそばにあるだけで、どうしても落着かなくなってしまいます。メールが届く音がしては、有頂天になり、その内容が物足らないと思えば少し落ち込んで、練りに練って返信して、その返事がないところにいろいろな悪い想像をはたらかせてしまう。やっぱり、メールの内容がよくなかったのかなぁ……。とまた少し憂鬱に……。
携帯のメール1つで、これだけ心乱されてしまうのが、嬉しくもあり、苦しくもある恋愛期です。そんな場合、メールを見る時間、返信する時間を決めておきましょう。例えば、お風呂上りと決めて、心も落着いた状態で、じっくり読んで、じっくりと吟味して返信します。こんな風にすれば、慌てて書いて送ってしまったメール文に悔やむこともないし、なにより勉強を終えて、ひと休みするときの楽しみにもなります。勉強に集中したいなら、片思い中の貴方は携帯をそばに置かない! これで随分と変わるはずです。

◆いっそ告白してしまう。
少々荒療治かもしれませんが、これも1つの方法です。
はっきりとしない関係にあり、気持ちが悶々とするならばいっそ伝えてしまうのもいいでしょう。うまく気持ちが伝わり、受験に立ち向かう強力なパートナーを得られるという最高に幸せなケースも考えられます。片思いのうちは、予想や想像で進路に対する気持ちをかき乱されてしまったりすることも多いもの。とても勇気のいることですが、思い切って伝えてみましょう。
また、結果、望まない返事をもらってしまったときでも、それは、一大奮起する大きなきっかけとなるでしょう。憧れの大学に入って、素敵な大学生になるんだ! と頑張る原動力にもなります。
はっきりさせたい性格の人にはおすすめです。

 

彼、彼女のいる貴方へ。

大学でも一緒にいたい! ならば、こう考えましょう!
大学生は高校生に比べて、圧倒的に自由になる時間が多いです。理系の一部の大学では実験などにたくさんの時間をとられる場合もありますが、特に文系の場合、4年間のうちのかなり多くの時間を自由に組み立てることができます。だからこそ、一緒にいる時間をつくりたいならば、なにもそれは、大学内で叶えなくてもいいのです。同じアルバイトをする。同じサークルに入る。同じ習い事をする。二人の時間はいかようにもつくれるのです。

また、高校とは違い、大学ではクラス単位で動くことはそう多くありません。大学にもよりますが、同じ大学、同じ学部の同じ学科、同じクラスになった人とでも卒業まで何度も顔を見ないなんていうことだって、あります。こんなふうに考えていくと、自分の興味・関心を曲げてまで同じ大学にこだわる必要がないことに気がつけるはずです。

◆他大に通いながら一緒に過ごす時間を作る方法
同じキャンパスで過ごしたい! という願いをもっている人もいるかもしれませんが、これも実は簡単に叶うのです。特に共学の大学であればキャンパスへの立ち入りを制限されることはほとんどないので、別々の大学に通っていても、課題をどちらかの大学で一緒にするなんてことも可能です。

◆別々の得意分野を持ったほうが喧嘩をしない?
大学になると学ぶ領域はどんどん専門化していきます。独自の考えも持つようになっていきます。そのときに、全く同じ学問を勉強していると、しばしば意見が衝突することもあります。また、デートのときくらい頭を休めたいのに、ついつい専門の話をしてしまうなどという話も聞きます。

同じ専門について、議論できることもよきパートナーとして素敵ですが、それぞれの得意スキルを生かし、将来の仕事で、お互いを補い合えるような関係も、とても素敵だと思いませんか。

 

トップページへ戻る
このページの先頭へ
戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

予備校特集 気になる予備校を調べよう!

TOP